
HOPE
iPhone6 タッチ不良&ホームボタン交換
江戸川区南小岩 H様
画面から下半分、タッチが利かなく・・
おまけにホームボタンも全く反応しなくなってました!
お預かりして早速修理させて頂きましたが・・
ホームボタンに関してはケーブルが切れてました!

ボタン回りのガラスが割れて取れてしまわない限り切れてしまう所ではないのですがなぜ?

本来ホームボタンは黒いラバー状のもので、クルクル遊ばないよう固定されてます!

このホームボタンガスケットの内側が粘着されるようになってまして、これでホームボタンがクルクル動いて、ケーブルが切れないようにしてる訳なんです!
今回のお客様の場合、他店さまでフロントパネルを交換されてました!
フロントパネル交換の際は、ホームボタンを移植するので必ず外すため、ホームボタンガスケットの粘着力が弱くなったりすることがあります!
粘着力が弱くなったガスケットのまま付けてしまうと、このようにケーブルが切れてホームボタンが利かなくなってしまいます!
見えない所もキッチリと☆☆
このような細かい所も見ながら修理するのが “プロの仕事” と思います!
批判的なんであまりこう言うことは書きたくないのですが・・
他店さまで修理された端末で、ネジが数本無かったり、ブラケットが無かったりと・・
とっても残念ですが、こんな雑な仕事をしてる修理屋さんも実際にあります!
でも安心してください!!
「無かったから・・」と言ってそのままにはしてませんから!!
付いてなかったネジも、ちゃんと付けバッチリ仕上げてからお渡ししてます♪
なんか偉そうに長々と書いちゃいましたが・・(汗)

ご来店ありがとうございましたm(_ _)m